昭和40年2月27日 | 旭川機工株式会社を設立(旭川市) |
---|---|
昭和43年8月1日 | 国策機工株式会社と改称 |
昭和44年9月1日 | 苫小牧事業所を開設(勇払) |
昭和47年5月1日 | 本社を苫小牧へ移転(勇払) |
昭和49年12月7日 | 本社を現在地へ移転(149番地) |
昭和56年7月1日 | 丸国興業より営業権一部譲渡 | ムカワ建設興業へ全額出資。 子会社化 |
昭和61年3月1日 | 大雪機工株式会社 営業権譲受 |
平成13年3月 | 日本製紙株式会社 旭川工場機械、電装保全移管(第一期) |
平成13年4月 | 日本製紙株式会社 勇払工場 原動保全移管 |
平成14年10月 | 日本製紙株式会社 旭川工場機械・電装保全移管(第二期) |
平成18年4月 | 大昭和ユニテックより白老営業権譲受 |
平成19年4月 | 日本製紙株式会社 白老工場 原動保全移管 |
平成20年4月 | 日本製紙株式会社 勇払・白老工場電装保全、 旭川工場原動保全移管 |
平成22年10月 | 旭川・勇払 原動保全を日本製紙株式会社各工場へ戻す |
平成23年2月 | 白老 原動保全を日本製紙株式会社へ戻す |
平成28年3月 | 国策共栄株式会社を完全子会社化 |
平成31年4月 | メンテナンス部門(旭川・勇払・白老事業部)が日本製紙株式会社へ移管、各事業部の人員(123名)が日本製紙株式会社へ転籍。 |